中学サッカー部 試合結果報告
5月3日
TM
暁星国際中 vs 亀井戸第三中学
1本目 5(3-1)2 得点者:福田3、加藤、日高
2本目 6(1-0)0 得点者:三嶋、福田、岡田、鈴木3
3本目 8(7-0)1 得点者:坂井2、薄井2、加藤、大村、稲田、小澤
暁星国際中 vs 浜松FC
1本目 7(4-0)1 得点者:坂井2、宮崎2、大村、鳥飼、平松
2本目 1(0-1)2 得点者:宮崎
5月4日
TM
暁星国際 VS 横浜Fマリノス ジュニアユース
1本目 0-4
2本目 0-5
3本目 1-3 得点者:宮崎
暁星国際 vs 坂本中
1本目 2(0-0)1 得点者:岡田2
2本目 6(3-0)0 得点者:福田2、三嶋、原、岡田2
暁星国際 vs 浜松FC
1本目 0(0-2)4
2本目 1-1 得点者:地引
マリノス戦では相手の高い技術力、パワー、スピードに圧倒されて自分たちのやりたいサッカーをさせてもらうことができず、大差をつけられ完敗しました。しかし、とても高いレベルのチームと試合ができたことで、選手たちにはとてもいい経験になりましたし、モチベーションも高まったと思います。今回のような相手とも戦っていけるように、日々の練習でさらなるレベルアップを目指していきたいです。
1年生の試合では、チームでミスが起こった時に集中力が切れてしまい、攻守の切り替えが遅くなったり、自分のやるべきプレーをしなくなってしまったりするなど、メンタル面の弱さが課題になりました。チームが苦しいときに自分のプレーでチームを引っ張っていくことのできる選手が増えていくとより良いチームになると思います。ミスに気を取られてプレーの質を下げてしまわず、自分の100%のプレーを続けられるよう選手になれるように練習から取り組ませようと思います。
対戦してくださった亀井戸第三中学サッカー部の関係者の皆様、浜松FC関係者の皆様、坂本中学校サッカー部関係者の皆様、横浜Fマリノス関係者の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
暁星国際中学サッカー部
監督 桑原 剛